モーガニア/ピースメイン設定を変更,廃止した理由は?ワンピース読み切りロマンスドーンのみの設定!!

Pocket

スポンサーリンク

今では世界的人気を誇るワンピースも、もともとは一つの読み切り作品にしか過ぎなかったといいます。

その読み切りの名前は「ROMANCE DOWN:ロマンスドーン」
現在は尾田栄一郎短編集「WANTED」に乗っている作品ですが、ワンピースのプロトタイプというにはなにやら見慣れない設定がちらほらと…

実はこのロマンスドーンという作品は現在のワンピースとは似ても似つかない、モーガニアという悪い海賊をピースメインといういい海賊が退治するというジャンプの典型的『勧善懲悪』作品だったというのです!!

いったいなぜ設定がこうも変わったのでしょうか…..

ワンピースの読み切り、ロマンスドーンの設定、モーガニアとピースメイン

現在ではジャンプの大看板であるワンピース

button-only@2x モーガニア/ピースメイン設定を変更,廃止した理由は?ワンピース読み切りロマンスドーンのみの設定!!

引用元 https://www.shonenjump.com/j/rensai/onepiece.html

ワンピースは海賊たちが世にあふれる”大海賊時代”を舞台に主人公ルフィがその仲間たちと各地の海賊たちと対決し海賊王を目指すシンプルなストーリーです。

ルフィたちは各地で助けを求める人間を成り行きで助けたり敵の親玉をぶっ飛ばして感謝されたりはするのですが、基本的には主人公たちには正義感や人のために戦っているような認識はなく、また海賊という事で海の警察軍隊の海軍に追われながら冒険を続けるので、世間的にはどちらかというと悪党という認識が広まっていますが、彼ら麦わらの一味を知る人間からはヒーロー扱いされているという、正義でも悪でもないという複雑な立ち位置をしています。

どういうことかというと、麦わらの一味は正義や悪に主軸を置いてない自由な冒険家でいるというのが彼らのスタンスでもあるわけです。

ルフィは「正義のヒーローにはなりたくない」と公言していたり、たまーになら略奪行為をしたりする悪の一面もあるのですが、基本的に一般人などには攻撃せず、一味のメンバーもそれぞれ自分なりの正義感を持って行動するようなシーンも見受けられます。

要はわざと作中では正義や悪といった観念をあいまいに書くことで、これまで主流だった『主人公は正義の味方』という設定から脱却した新しい主人公たちが誕生したという事です。

ワンピースのヒットにより、正義でも悪でもない主人公というのは今ではそこまで珍しくもなくなりました。むしろよく見かける設定になったかもしれません。

しかしです。勧善懲悪という概念を捨てて新しいマンガの形を作り出したはずのワンピースのプロトタイプである読み切り作品、「ロマンスドーン」は思いっきり『正義と悪』がわかれるタイプの作品だったのです。

button-only@2x モーガニア/ピースメイン設定を変更,廃止した理由は?ワンピース読み切りロマンスドーンのみの設定!!

スポンサーリンク

引用元 http://blog.esuteru.com/archives/9290498.html

なんと2019年秋にOVA放送が決まってしまった本作ですが、本作ではワンピースうとかなり違う設定になっています。

まず悪魔の実という概念がなく、特殊な能力はすべて”妖術”という事になっています。

またルフィの麦わら帽子も、シャンクスからもらったものではなく、ルフィのおじいちゃん、今でいうモンキー・D・ガープからもらったものという設定です。

そしてなにより一番の違いは、ルフィが正義の海賊になるのが夢という事です……….!

ロマンスドーンの世界では海賊は主に悪事を働くモーガニア、そのモーガニアを懲らしめて金を稼ぐピースメインという義賊に分かれています。

ロマンスドーンのルフィは海賊を倒してピースメインという正義のヒーローになるために旅するという典型的なヒーロータイプの主人公でした。
各地で暴れまわっている今のルフィを見ていたら考えられないですよね?

ではなぜこのような設定になったのでしょうか?

そして今ではなぜ設定が変わったのでしょうか?

モーガニアとは?悪い海賊紹介

まず、ロマンスドーンを語るうえでかかせない設定がピースメインといういい海賊とモーガニアという悪い海賊の存在です。

button-only@2x モーガニア/ピースメイン設定を変更,廃止した理由は?ワンピース読み切りロマンスドーンのみの設定!!

引用元 http://seiyufan.livedoor.biz/archives/9288821.html

ワンピース世界にはいい海賊もくそもない(しいて言うなら合法海賊の七武海が存在する)のでこういった概念があるのはなんとなく違和感かもしれません。
しかし、ワンピースでもこういったある程度の組み分け自体はできるかもしれません。

まず、モーガニアという悪い海賊というのは、巷で略奪行為を繰り返す悪質な海賊から、国家転覆などえげつないことまで行う海賊のことだと思われますが、これはワンピースでルフィたちが戦ってきた敵たちによくあてはまると思います。

button-only@2x モーガニア/ピースメイン設定を変更,廃止した理由は?ワンピース読み切りロマンスドーンのみの設定!!

引用元 http://shin-dan.net/shindan/21

例えば代表的なのが初期で戦ってきたアーロン、ドンクリークなどや、前述した七武海も、中には合法的に海賊行為ができるのをいいことにやりたい放題の敵たちがいて、サー・クロコダイルにドンキホーテ・ドフラミンゴ、ゲッコー・モリアなどがそれらにあたります。

海賊の頂点にあたる四皇たちも、黒ひげ、百獣のカイドウ、ビッグ・マムも悪名高い海賊として知られています。

また、初登場時ルフィより懸賞金が上だった最悪の世代、ユースタス・キャプテン・キッドは作中で「略奪して懸賞金を上げてきたやつ」というような認識をされているなど、凶暴なイメージを持っています。

ロマンスドーンの悪い海賊モーガニアはこのような海賊の事を指すのではないかといわれています。

また、小ネタですがワンピース初期には”斧手のモーガン”という悪徳海軍が出てきますが、こいつの名前は実在したヘンリーモーガンという海賊を元にされていて、これがモーガニアという名前の由来にもなったのではないかといわれています。

ピースメインとは?いい海賊紹介

逆にピースメインというのはいい海賊の意味、モーガニアのような悪い海賊を破滅させ、名を上げている海賊のことで、基本自分から略奪はしないようです。

こう文字にしてみると正義とか悪を抜きにしただけで今麦わらの一味がやっていることと大差ないように思えます。

ですので仮に分類するとしたら麦わらの一味はピースメインという事になりそうです。

他にも元七武海の”海峡のジンベエ”、現七武海トラファルガー・ローや海賊女帝ボア・ハンコックはあまり略奪はしていないイメージです。

さらに四皇でもシャンクスや白ひげは支配下にある国はかなり積極的に保護していた模様です。

支配下というと聞こえは悪いですが、白ひげは自分の傘下にしていた魚人島を自身の海賊機を貸し与え、攻撃してきた輩への報復を行うなどをほぼ無償で行ってきたようです。

ですのでピースメインというのはこれらの海賊を指し、何となく義理堅いイメージを持った人たちが分類されるのではないでしょうか。

モーガニア、ピースメインが変更、廃止された(なくなった)理由とは?

ではなぜこのような設定が連載時に亡くなったのでしょうか?

こういった概念がなくなっただけで主人公たちである麦わら海賊団が行っているのは、海賊に侵略された国家を助けたりとほぼピースメインのそれです。

それは主に二つ理由があるのではないかと推測しています。

まず一つ目は”いい海賊”である意味がほぼないという事です。

海賊をとらえるのはワンピースでは海軍の仕事です。
ピースメインなどをやるくらいなら海軍に所属すれば?となってしまいそうですよね?
それに悪い海賊から略奪するといっても、それは奪われたものを取り返すという意味ではなく「他人が借りパクしたものをさらに借りパクする」ようなもので、いい海賊というより、よっぽどたちの悪い海賊のように感じます。

二つ目は設定に自由さを求めるためです。

ルフィは「海賊は肉で宴をやるけどヒーローは肉を人に分け与える奴の事だ!!おれは肉を食いてェ!!」というような発言をしています。

スポンサーリンク

ヒーローであることでで常に周りに何かを与えていけないというのが嫌だという事なのでしょうが、なんともルフィらしいアホみたいな発言です。

対するロマンスドーンのルフィはなんというか正義を実行しようという理屈っぽさがにじみ出ています。

某ヒーローアカデミア漫画でも、「ヒーローとは常に他人に見られるもの」と考えているように、ルフィが正義の味方だと肩書を維持したままやれることに限りが出てくるかもしれません。

実際ルフィは監獄インペルダウンの囚人を解き放つなどけっこー極悪なこともしています。ルフィがヒーロー面していると批判が出てきたかもしれません。

連載にあたり、このような問題点が出てきたために、今のような正義だ悪だはぼかした作風になっているんじゃないでしょうか。